このコマンドを選択すると、画面右上に”線のスタイル”のダイアログが現れます。
このダイアログで、線の色や線の種類を変更できます。
直線基本動作
1.画面上の任意の点を”左クリック”し、始点を決めます。
直線の端点付近で”右クリック”すると端点を読み取れます。
また、右ボタンで、右ドラグすると、2点間の中間点を選択できます
2.次の点を”左クリック”すると、直線が描画できます。
移動中に[SHIFT]キーを押すと水平垂直線になります。
[ESC]キーで、最後に書いた直線を削除することができます。
連続直線基本動作
1.画面上の任意の点を”左クリック”し、始点を決めます。
2.次の点を”左クリック”すると、直線が描画でき、この点が次の直線の始点となります。
3.連続直線コマンドを終了するには、始点と終点を同一点でクリック(左ダブルクリック、もしくは、右クリック)
することで、終了できます。
[ESC]キーで、最後に書いた直線を削除することができます。